ビジネスマナーアドバンス講座
組織・チームでリーダーやサブリーダーとなる人には、実力はさることながら「多方面から信頼される力」が必要となります。
協働の場において重宝される“リーダーシップ”や“フォロワーシップ”とは。目に見えない概念のようで確かなスキルとして求められるそれらの習得とともに、クレーム対応などビジネスにおける様々な場面での対応スキル、会話・交渉スキルの向上を目指します。
こんな方におすすめ
- クレーム対応のノウハウを改めて知りたい
- プレゼンテーションスキル、人を動かす伝え方に興味がある
- リーダーシップを発揮しなければならない場面が増えてきた
- 後輩に教える立場になり、自分もさらにスキルアップしたい
講座の特徴
『3方向からの信頼を得て、実力と影響力を持つ真のビジネスパーソンへ』
リーダーや先輩の立場になった方、そして今後リーダーを目指していかれる方におすすめの専門講座です。
“リーダーシップ”とは必ずしも、先陣をきって人を引っ張っていく力というわけではありません。アメリカの心理学博士が創始した交流分析のテストによると、大まかに4つのタイプのリーダー資質があるとされています。
まずは自分がどのような資質・傾向があるのかを知り、その長所や課題を認識しながらノウハウを得ていくことで、日々学びは深まりビジネスパーソンとしての人間力も磨かれていきます。
そしてどのタイプであっても、確かな実力と影響力を持つ一流のリーダーになるために必要なのは、『3方向からの信頼』です。3方向とは、①仲間からの信頼 ②お客様からの信頼 ③会社・組織からの信頼であり、そのどれが欠けてもなりません。
本講座では、『3方向からの信頼』の獲得にもつながる、ビジネスマナーを土台とした一歩先のコミュニケーションスキルに特化し、ビジネスパーソンとしてさらなる飛躍のためのスキルアップを図ります。



講座の内容
①基本のマナー・リーダーシップ
- エゴグラムで自らの傾向を知る
- 正しいリーダーシップを身につける
②フォロワーシップ・ミスコミュニケーション
- フォロワーの4つのタイプ
- ミスコミュニケーションはなぜ起きる
③クレーム対応・聴き方
- クレームの分類/対応手順 実践ワーク
- 最適解を探る~事例研究・ロールプレイ
- クレームの芽~傾向と対策/クレーム予防のために
④後輩育成
- 信頼関係の構築
- 後輩育成
- ビジネスマナー検定2級認定試験~フィードバック
資格取得
一般社団法人日本グローバルマナー協会認定
ビジネスマナー検定2級
講座情報
三田校 | 横浜校 | |
---|---|---|
時間 | ◇平日夜クラス 19:00~20:20 1コマ×4日間でのご受講 ◇土日クラス 10:00~16:30(お昼休憩60分) 4コマを1日でのご受講 ◆オンラインクラス※ 10:00~15:00(お昼休憩40分) 4時間20分×1日でのご受講 ◆プライベートレッスン※ 午前の部:10:00~14:00(休憩あり) 午後の部:13:00~17:00(休憩あり) | ◆オンラインクラス※ 10:00~15:00(お昼休憩40分) 4時間20分×1日でのご受講 ◆プライベートレッスン※ 午前の部:10:00~14:00(休憩あり) 午後の部:13:00~17:00(休憩あり) |
受講料等 | 全4コマ <1コマ80分> 29,700円(税別/テキスト代込) ※オンラインクラスは、オンラインシステム(zoom)を利用し ご自宅やオフィスなど全国どこからでも、ご都合に合わせてご受講いただけます。 4時間20分 24,200円(税込/テキスト代込)
オンラインレッスン、対面レッスンどちらでもお選びいただけます。 プライベートレッスンで全内容をご受講の場合 4時間 35,200円(税込/テキスト代込) ご希望に合わせて内容をカスタマイズすることも可能です。 ■ただ今『令和キャンペーン』につき入会金11,000円(税込)無料! ■セット割引「2講座セット」でお申込みの場合5%割引 ■お振替やキャンセル等の規定につきましては、こちらをご覧ください。 |