ニュース/マガジン

オンライン無料説明会~グローバルマナー講師養成講座~2025.04.25

~広がる、深まる、羽ばたく、今ここから~
日本グローバルマナー協会認定の資格取得で
さらなるステップアップを目指す皆様へ

「オンライン無料説明会~グローバルマナー講師養成講座&
グローバルキッズ・スチューデントマナー講師養成講座~」開催決定!

全国からお問い合わせをいただいております、
一般社団法人日本グローバルマナー協会が認定する
「グローバルマナーインストラクター/グローバルキッズ・スチューデントマナーインストラクター」の
資格取得講座、講師養成講座について無料でご参加いただける説明会を開催いたします。

■説明会開催日程
2025年5月8日(木) 12:00-13:00
※時間は参加人数で変動する場合があります(30分~60分)
※お申込み締め切り:5月4日(日)まで
参加費 :無料

■参加方法
オンライン説明会はzoomを使用いたします。

■お申込み方法
お申込み方法は下記アドレスにメールにてご連絡ください。
①お名前/フリガナ
②お電話番号
③メールアドレス
④説明会参加希望日

日本グローバルマナー協会 事務局宛
info@global-manner.com

■グローバルマナー講師養成講座
https://global-manner.com/manner-instructor/
<全5回 5日間集中三田校対面定期講座開講日程>
第1回 2025年5月17日(土) 10:00-16:30
第2回 2025年5月18日(日) 10:00-16:30
第3回 2025年5月24日(土) 10:00-16:30
第4回 2025年5月31日(土) 10:00-17:00
第5回 2025年6月 7日(土) 10:00-16:30

■グローバルキッズ・スチューデントマナー講師養成講座
https://global-manner.com/global-kids-inst/

元航空会社管理職でキャリアコンサルタントの有資格者である講師を中心に、
それぞれ専門分野や資格を持ち、人材育成・教育研修の場における実績や
経験の豊富な講師陣です。
現役の研修講師・専門学校講師として幅広く活躍している講師が
資格取得まで、そして「資格取得後の活動」につきまして
皆様のご質問にもお答えしながら、お話いたします。

*いろいろと忙しい中、本当に短期間で資格が取得できますか?
*資格取得後、どうやって仕事につなげていきましたか?
*人材育成の現場って、どんな感じなのですか?
*講師のやりがいはどんなところにありますか?
*講師の仕事の一日の流れを知りたいです!

ほんのささいなことでもお気軽にお声がけください。

現在活躍中の講師であり後輩講師からの信頼も厚いリーダー講師が、
講師の目線からお答えいたします。
この機会にぜひ、疑問や不安等を解消していただけましたら幸いです。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
カテゴリ:無料説明会

オンライン無料説明会2024.11.24



こんにちは。グローバルマナースクール事務局です。

2025年の1月下旬からから2月上旬に
グローバルマナー講師養成講座が開講となります。
そこで、11・12・1月でオンライン無料説明会を実施します。
内容はマナー講師、キッズ・スチューデントマナー講師の資格取得から
資格取得後の活動まで、ご質問にもお答えしながら双方向型説明会です。
まずは第一歩、オンライン無料説明会に参加をしてみませんか。

■オンライン説明会開催日程
①2024年11月24日(日) 11:00-12:00
②2024年11月29日(金) 20:00-21:00
③2024年12月7日(土) 10:00-11:00
④2024年12月19日(木) 11:00-12:00
⑤2025年1月8日(水) 10:00-11:00
※時間は参加人数で変動する場合があります(30分~60分)

お申込み方法は下記アドレスにメールにてご連絡ください。
①お名前/フリガナ
②お電話番号
③メールアドレス
④説明会参加希望日

日本グローバルマナー協会 事務局宛
info@global-manner.com


~講座開講日程~
■グローバルマナー講師養成講座
<全5回 5日間集中三田校対面定期講座開講日程>
第1回 2025年1月25日(土)10:00-16:30
第2回 2025年1月26日(日)10:00-16:30
第3回 2025年2月2日(日) 10:00-16:30
第4回 2025年2月8日(土) 10:00-17:00
第5回 2025年2月15日(土) 10:00-16:30

■グローバルキッズ・スチューデントマナー講師養成講座
<オンライン定期講座開講日程>
2024年12月15日(日)10:00-14:30
2025年1月19日(日)10:00-14:30
2025年2月16日(日)10:00-14:30

カテゴリ:無料説明会

オンラインで資格取得!グローバルマナー検定3級講座2021.01.25




こんにちは。グローバルマナースクール事務局です。



人気の資格取得オンライン講座、
2月の開講情報をお知らせいたします。





🌎グローバルマナー検定3級講座🌎


一般社団法人「日本グローバルマナー協会」認定の資格取得講座です。


3時間の講義をご受講、そして確認テスト(講座時間内)で

基準点をクリアしていただくことで、3級の取得となります。



まだ国内で数少ない「グローバルマナー検定」の講座。



どこか掴みづらい内容のように思われるかもしれませんが、

不変の真理が常にシンプルな事柄であるように

世界のどこででも通用するコミュニケーションスキルというのも、

基本はシンプルなところに還っていくものです。



「グローバルマナー」そして「ユニバーサル」というキーワード。



企業様からも検定講座のお問い合わせを頂くようになり、

これからその視点がさらに広まり浸透していくのではないでしょうか。




よくご質問をいただきますが、

英語に自信の無い方でも全く問題ございません。




3級は基本の講座でありながら、充実した内容となっております。

ぜひ楽しんでご受講いただければと思います。









<オンライン講座開講につきまして>



履歴書に書ける資格を、ご自宅で取得できます。



オンライン講座は「Zoom」を使用いたします。

お申込みをいただきましたら、ご受講方法の詳細をご案内いたします。

Zoomには詳しくなくて…という方も、お気軽にお問い合わせくださいませ。





◆開講日時



① 2021年 2月 7日(日) 10時~13時

② 2021年 2月12日(金) 10時~13時

③ 2021年 2月20日(土) 10時~13時







◆受講料



一般: 6,600円(税込)

学割: 5,500円(税込) ※学生証をご提示ください。





◆講座内容



・グローバル社会に求められる人材

・コミュニケーションアセスメント行動チェック

・マナーとは?第一印象の重要性

・CS5原則について

・5原則の実践

 表情/身だしなみ/話し方(好感を生む表現スキル・外国人にも伝わりやすい話し方)/立ち居振る舞い

・挨拶(お辞儀の仕方))/世界の挨拶

・外国語ワーク

・異文化理解(タブーについて等)





◆担当講師



グローバルマナーインストラクター

青木直美



元国際線客室乗務員で、キャスターの経験もある青木先生。

現在は、様々な業界での研修や専門学校での講義などを幅広く担当。



気さくで優しい人柄と、わかりやすい解説、

そしてワンランクアップの変化を実感できる実践レッスンが、

受講生の人気を集めています。





◆担当講師からのメッセージ



日本でも世界でも通じるマナーをベースに、異文化を学ぶ講座です。
多様な文化の方々を柔軟に受け入れるきっかけとなり、活躍の場が広がります。

この講座で基本のグローバルマナーを身につけ、輝く未来を手にいれましょう!





<お申込み方法>



info@global-manner-as.or.jp



こちらのメールアドレスに、まずは以下の4点をお知らせくださいませ。



①お名前

②ご連絡可能なメールアドレス

③ご連絡可能な電話番号

③ご希望の講座(ご確認のため日時もご記入ください。)





皆様のご参加、心よりお待ちしております。




カテゴリ:講座案内

オンライン開講!グローバルマナー検定講座2020.11.13

alt

協会認定資格取得講座の、オンライン版を開講いたします。

◆グローバルマナー検定3級講座

3時間の講義をご受講+確認テスト(講座時間内)にて
基準点をクリアしていただくことで、3級の取得となります。


英語に自信の無い方でも全く問題ございません。
皆さん確実に3級資格を取得していただけますよう
講師がポイントを絞ってお伝えしますので、ご安心くださいませ。

3級は基本の講座でありながら、充実した内容となっております。
ぜひ楽しんでご受講いただけましたら幸いでございます。



<オンライン講座開講につきまして>

履歴書に書ける資格を、ご自宅で取得できます。

オンライン講座は「Zoom」を使用しております。
お申込み受付後に、ご受講方法の詳細をご案内いたします。

Zoom使用のご経験が無い方も、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。

 



◆開講日時

2020年11月26日(木) 13時~16時
2020年11月28日(土) 10時~13時


◆受講料

一般: 6,600円(税込)
学割: 5,500円(税込) ※学生証をご提示ください。


◆講座内容

 ・グローバル社会に求められる人材
・コミュニケーションアセスメント行動チェック
・マナーとは?第一印象の重要性
・CS5原則について
・5原則の実践
 表情/身だしなみ/話し方(好感を生む表現スキル・外国人にも伝わりやすい話し方)/立ち居振る舞い
・挨拶(お辞儀の仕方))/世界の挨拶
・外国語ワーク
・異文化理解(タブーについて等)


◆担当講師

日本グローバルマナー協会所属講師
青木直美

元国際線客室乗務員で、現在は接客接遇研修や専門学校での講義などを担当。
幅広く活躍する講師でありながら、気さくで優しい人柄の青木先生。
わかりやすい解説と変化を実感できる実践レッスンが、受講生の人気を集めています。


◆担当講師からのメッセージ

日本でも世界でも通じるマナーをベースに、異文化を学ぶ講座です。
多様な文化の方々を柔軟に受け入れるためのきっかけとなり、活躍の場が広がります。
皆様にお会い出来ますことを楽しみにしております。



<お申込み方法>

info@global-manner-as.or.jp

こちらのメールアドレスに、まずは以下の4点をお知らせくださいませ。


①お名前
②ご連絡可能なメールアドレス
③ご連絡可能な電話番号
④ご希望の講座(ご確認のため日時もご記入ください。)


皆様のご参加、心よりお待ちしております。

カテゴリ:講座案内

キッズマナースチューデントマナー冬期集中講座 お申込み受付開始!2020.11.11

alt~毎年人気の短期集中講座~
「知っている」から「できる」へ、
「できる」から「いつもしている」へ。
元国際線CAで子育て経験のあるグローバルマナー講師が、
“楽しく、正しい習慣づくり”をサポートいたします。

★キッズ・スチューデントマナー冬期集中講座受付中★

2020年12月26日(土)、12月27日(日) 全2日間 受講料:20,000円(税別/テキスト代込み)

■キッズマナー    【就学前5~6歳】10:00-11:50(50分×2コマ 休憩10分) 

■スチューデントマナー【小学1~4年生】 13:00-14:50(50分×2コマ 休憩10分)

マナーとは他者への思いやりの体現です。
子どもの頃からマナーを意識し習慣にすることは、好感や信頼を得られる人間力の土台となります。
またマナーとコミュニケーション力は密接に関係するものです。
コミュニケーションスキルの高さは、豊かな経験や人脈を呼び、将来の可能性を確実に広げていきます。
本講座では基本的なマナーの習得を土台とし、アンガーマネジメントや、自己表現のワークを取り入れたカリキュラムによって、コミュニケーション力の向上を図ります。

お申込みはこちら↓
https://www.global-manner-as.or.jp/contact.html
カテゴリ:講座案内

- CafeLog -